有名なぼたん鍋を食べに丹波篠山へ( ノ゚∀゚)ノ
今年はまだ雪も積もってないので車で行ってまいりました( ノ゚∀゚)ノ
ものすごい山奥で街灯もほとんど無い場所(((p”д`q)))
既にイノシシが出そうな雰囲気w
いわや
茅葺き屋根の建物がドーンとあります。
これは雰囲気も最高ですね(^^)
入り口にはイノシシの剥製がお出迎え笑
中に入ると、靴を脱いで上がります。
囲炉裏!囲炉裏を囲んで食べるというロケーションはたまりませんね( ^ω^ )
かわいいウリボーたん笑
メニューはこんな感じ♪
もちろん、ぼたん鍋 5400円を注文。
単品メニューも豊富。
お鍋を待ちながらお店から見える景色に干し柿♪
日本昔話に出てくる風景笑
つきだしは丹波の名物、黒豆!
お野菜
お肉(二人前)
綺麗〜!牡丹の花みたいです!
イノシシの肉を食べるの何年ぶりだろ?(・∀・)
どんどん煮込みます!
イノシシのお肉は先に入れてよく煮込んでいただきます!
新鮮な山芋も先に入れて煮込みます。
お出汁は赤味噌ベースですが、不思議と煮込んでも辛くないお味^ ^
イノシシの肉は柔らかく、臭みもゼロ。
昔食べたイノシシとはえらい違いでビックリしました笑
脂もよく乗っていて、甘い豚肉の様な感じ!
お野菜も美味しい♪
私はこんにゃくがお気に入り!
分厚いお肉は煮込んでも硬くなりません。
お豆腐もとても柔らかく後から投入♪
ぼたんフランク 450円
こちらは焼いてから運ばれてきます。
全く臭みもないあっさりしたフランクフルト!
追加注文のアマゴとささこがね。
生きたままくるのでしばらくぴちぴち笑
アマゴ塩焼き 1匹600円
ガブリと串のままいただきます!
柔らかいアマゴ、苦味もあまりなく食べやすい。
ささこがね 350円
コシヒカリと餅米で作った篠山伝授のお餅!
味噌つけても美味しいですが、そのままでも美味しかったー!
〆はたまごをお鍋に入れてからお味噌ごとご飯へ!
白米だけでも頂きましたが、お米がめちゃくちゃ美味しい!店主さんがみずから作ったお米だそうです。
こんな感じでたまごを入れます。
お米もたまごもお味噌も全部美味しい( ノ゚∀゚)ノ
一番好きかも笑
また来年も行けたらいいなー(・∀・)
夜の風車も綺麗でしたよ♪
——————————————————————————————————————————
介護をもっと好きになる情報サイト「きらッコノート」の、
心も体もポカポカに♪介護士さんにオススメしたい鍋特集!に掲載されました。
《店舗情報》
【店名】いわや
【ジャンル】囲炉裏料理
【TEL】079-552-0702
【住所】兵庫県篠山市火打岩495-1
【交通手段】[電車・バスを利用]JR篠山口駅よりタクシーにて約20分 [車を利用]舞鶴自動車道丹南篠山口インターより約20分
【営業時間】11:00~20:00(L.O)
【定休日】4月~9月(毎週木曜日) 10月~3月(無休) 大晦日・元日
人気グルメブログ一覧